運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
29件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2017-02-23 第193回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第2号

それで、木質バイオマスエネルギー利用当たりましては、針葉樹広葉樹で実は単位重量当たり発熱量はそれほど大きな差はないというふうに認識しております。ただ、地域の資源の状況に応じまして、針葉樹広葉樹にかかわらず、未利用材利用を推進していくということは重要であると考えております。  

三浦正充

2016-03-10 第190回国会 参議院 経済産業委員会 第2号

品位についてお尋ねがございましたけれども、本年発見をいたしました田名サイトについて申し上げますと、採取した試料の単位重量当たり含有率につきましては、銅が三・七%。鉛が八・一%、亜鉛が二四%、金が〇・〇〇〇四%、銀が〇・〇五三%でございます。これは、これまで発見した海底熱水鉱床の中で比較しますと、これらの金属がそれぞれ高い含有率でバランスよく分布しているというふうに考えてございます。  

高橋泰三

2009-11-20 第173回国会 衆議院 環境委員会 第2号

ここで言う地球温暖化対策税はいわゆる環境税であり、化石燃料燃焼によって発生する温室効果ガスを抑制することを目的としていますから、本来、燃焼によって排出される二酸化炭素重量当たりなどで課税額を比較するのが適当であります。  そこで、先ほど私が申し上げました課税案二酸化炭素トン当たりで改めてお示しください。

近藤三津枝

2009-06-30 第171回国会 参議院 経済産業委員会 第21号

ところが、問題は、バイオマスは一般にそうなんですけれども、重量当たりあるいは体積当たり発熱量が小さくて、輸送と収集コストが掛かってしまう。だから、元の材料、燃料としてはただなんだけれども、それを集めて持ってくるところだけでもう石炭にカロリーベースで負けてしまうということになってしまっているわけです。  

山地憲治

2009-04-21 第171回国会 衆議院 決算行政監視委員会第三分科会 第2号

こういう中で、農林水産省といたしましては、当面の目標として、一つは、三年後までに植物工場における野菜の重量当たり生産コストを三割縮減しよう、そして第二点目に、植物工場設置数の三倍増、今五十でありますから、これを百五十程度にまでふやしていきたい、このように考えておりまして、本年度から新たに、外食や加工向けの原料を安定的に供給するために植物工場を整備する取り組み等に対しまして支援を講じております。

石田祝稔

2004-05-26 第159回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第6号

あるいは、平成十四年度の関係でございますけれども、これまた同じような調査をいたしまして、リサイクル費用重量当たりの原単位を作成いたしまして、容器包装種類ごと収集費用と選別、保管費用に区分しました容器包装リサイクル費用重量当たりコストでありますけれども、こういった試算もしております。  

加藤修一

2002-07-23 第154回国会 衆議院 決算行政監視委員会第一分科会 第4号

そうすると、これで十分な証拠だ、米側がこう言ったからこうだということになるわけですが、どうなんでしょう、米側調査乾燥させたヒジキを使用して乾燥重量当たりの鉛の濃度を表示したというその証拠、聞いて口頭でということではなくて、その証拠があったらお示しいただきたいと思います。

東門美津子

2002-07-23 第154回国会 衆議院 決算行政監視委員会第一分科会 第4号

東門分科員 その同じ五ページなんですが、「米側調査におけるサンプルは生ヒジキを煮沸せずに乾燥させたヒジキ乾燥重量当たり濃度)を使用したため、」とありますが、米側調査報告書では、乾燥重量当たりか湿重量当たりかは表示されていないわけですね。  どうして「米側調査におけるサンプルは生ヒジキを煮沸せずに乾燥させたヒジキ乾燥重量当たり濃度)を使用した」と断定されたのでしょうか、お伺いします。

東門美津子

1993-03-01 第126回国会 衆議院 予算委員会 第16号

本来ディーゼルというのは大型で、単位重量当たり馬力が大きくなる、だから舶用、船なんかはそういうものでやるわけです。ですから、なかなか乗用車には使いかたかったのを、だんだん小型にしてきたのです。大型は全部ディーゼルなのです。ですから、バスディーゼルバスもそれから大型トラックも、あれはガソリン車というのはないのです。  

水田稔

1989-11-02 第116回国会 衆議院 決算委員会 第2号

これは、SM五〇はSS四一に比べ単位重量当たり鋼材価格はやや高価でありますが、引張り強さが大きいために使用鋼材数量が少なくて済み、セグメントリング一m当たり価格SS四一を使用した場合に比べ安価となるのが通例で経済的であり、施工性等についても特に問題がないことによるものであり、この種工事における鋼製セグメント設計に当たっては、経済性 等を十分考慮する要があると認められました。  

中村靖

1988-11-01 第113回国会 衆議院 決算委員会 第9号

これは、SM五〇はSS四一に比べ単位重量当たり鋼材価格はやや高価でありますが、引張り強さが大きいために使用鋼材数量が少なくて済み、セグメントリング一m当たり価格SS四一を使用した場合に比べ安価となるのが通例で経済的であり、施工性等についても特に問題がないことによるものであり、この種工事における鋼製セグメント設計に当たつては、経済性等を十分考慮する要があると認められました。  

野中英二

1986-04-22 第104回国会 衆議院 科学技術委員会 第11号

国際的な定義といたしましては、海洋処分に関連いたしまして、ロンドン条約に基づきまして国際原子力機関、IAEAにおきまして単位重量当たりトン当たりでございますけれども、単位重量当たりの二足値以上の放射能濃度廃棄物を、海洋投棄を禁止すべき高レベル放射性廃棄物ということで定義をいたしております。これは、我が国の原子炉等規制法に基づく海洋投棄の基準にも取り入れられているわけでございます。  

辻栄一

1984-07-12 第101回国会 衆議院 大蔵委員会地方行政委員会農林水産委員会連合審査会 第1号

財政収入等の観点からいいまして、それから現行の専売納付金の関連から申し上げますと、むしろ従価税のウエートをなるべく大きくするのが望ましいわけでございますが、反面、個別嗜好品課税という側面も持っているわけでございまして、消費税としては、どうしても紙巻きたばこでございますと一本当たりあるいはその他の種類たばこでございますれば重量当たり幾らという従量税率を導入するということにどうしても相なるわけでございます

梅澤節男

1982-04-15 第96回国会 衆議院 内閣委員会 第12号

これまで大型車につきましては、世界的な傾向でございますけれども、重量当たり出力向上、大きなエンジンをつけていきたい、大きな馬力を出せるような車をつくりたいという流れが一時期あったわけでございます。現在では、出力向上という馬力アップよりも燃費の改善ということが世界的な傾向として自動車メーカー生産者の間での競争になっておるわけでございます。     

宇野則義

1980-03-06 第91回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第3号

それから、時間がございませんので、あわせて全部申し上げてみたいと思いますが、やはり雪が降るから税金まけろという話もあるわけですけれども、それよりも、私は、山形県の出身でございますが、山形県の産業構造を見ておりますと、雪による交通障害のために、重量当たり付加価値の低い産業というのは発展しないわけでございます。

渡部正郎

  • 1
  • 2